fc ♪音楽山手線ゲーム

123599

~ワケあって引っ越して来ました。

 出来れば、引っ越し前からを引き継ぎ、直前より
 思い出しつつ進みたいのですが。。 ~進んでいます
 「山手線」といえどもこちら停車がながい? (^^ゞ


FC2掲示板 カテゴリ: PC・インターネット

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

16.太陽と蒼い月~2 Lovers~ - napolipix1144

2025/08/29 (Fri) 15:25:52

Laputa(ラピュータ)


逢えない愛しさに
縛られていることで
太陽と蒼い月 交差する・・・
隣にいる君 守ること
それが今できること
いつの日か空を
越えるだろう・・・


ミニアルバム「Sparks Monkey」の

収録曲になります!!

15.青のじゅもん - のぶ太郎

2025/08/29 (Fri) 14:33:06

Kiroroの1999年のシングルです。

3月の雨はすごく冷たくて
ねぇ 少しだけあなたに逢いたくなる
雨が地面で歌う中
そう 向こう側で見えるあなた
青い傘 青いかばん
こんなに こんなに 愛してる

kiroro4枚目のシングルで、デビュー曲「長い間」からヒットを連発していたのが、ちょっと落ち着いた感じでした。
「じゅもん」という言葉はあまり楽曲では見かけません。

14.グレイシャルLOVE - napolipix1144

2025/08/29 (Fri) 10:24:00

SIAM SHADE(シャムシェイド)


形の無い青く透き通った
憂鬱に濡れる Silence
確かめ合う言葉がほしい


シングル曲です!!


皆様、おはようございます!!

Re: 14.グレイシャルLOVE - ohmachi0012    

2025/08/29 (Fri) 12:01:21

[321 123492]

13.青いカナリヤ  No.1922 - ohmachi0012    

2025/08/29 (Fri) 05:35:49

(歌番号 修正しています)
歌:雪村いづみ
作詞:Vincent Fiorino
訳詞:井田誠一
作曲:Vincent Fiorino

♪ さみしいカナリヤ
 わたしのお友達
 夢見て歌えよ 青いカナリヤ
 やさしいあの人が いつも
 歌ってた愛の子守歌 ...

~前で一寸書いていた 青い鳥? の外国曲です。
 外国の方では、元の?ダイナ・ショアさんも素敵
 ですが、日本では 雪村いづみさんが印象的だと
 思われますし、素敵です (^^♪

Blue Canary 彼の帰りを待ってカナリアに語りかける、
そんな可憐でブルーな女心を綴ったポピュラー・ソング

雪村いづみ さん 東京都目黒区出身
お父さんはハワイアンバンドに参加する熱心な音楽家
歌への扉? 高校に合格も学費支払い困難で断念 ~
ダンスホールの喫茶室よりジャズバンドを聴き。。
「雪村いづみ」の芸名はレコードデビュー前に日劇
ミュージックホールの所有者であった東宝社長(有名
阪急電鉄)小林一三・いちぞう さん。
江利チエミ・美空ひばりさんと共に「三人娘」の一人

1984年5月 発売 シングル  ?意外とおそいが
  青いカナリヤ

11.KIDS ARE ALRIGHT - napolipix1144

2025/08/28 (Thu) 22:55:36

AIR(エアー)


青くて何が悪い
(YEAH FOR MY KIDS)
確かに青すぎる
(YEAH FOR MY FRIENDS!)
青すぎる青はアカより相容でる


シングル曲です!!

10.北国の青い空 - のぶ太郎

2025/08/28 (Thu) 22:21:16

奥村チヨさんの1967年のシングル曲です。

風にまかれた 私の髪に
野バラの甘いかおりがせつない
北国の空と湖
二人の愛は ここにねむる

ベンチャーズ歌謡としては和泉雅子さんと山内賢さんの「二人の銀座」に続く第二弾で、原題はジャケットに表示されている「HOKKAIDO SKIES」です。

9.蒼いフォトグラフ/松田聖子 - casebook123

2025/08/28 (Thu) 21:35:00

光と影の中で
腕を組んでいる
一度破いてテープで貼った
蒼いフォトグラフ


1983年「瞳はダイアモンド」との両A面シングル。
同年のアルバム「Canary」収録。
ドラマ「愛が散る」主題歌。

8.SUNSHINE ON SUMMER TIME - napolipix1144

2025/08/28 (Thu) 18:50:34

DEEN(ディーン)


Sunshine On Summer Time
昨日を 脱ぎ捨てて
潤してよ 熱い 身体
持て余す感情(おもい)
碧く濡れた君に 心まで溺れそう
その一瞬 すべて変わるだろう
取り返しのつかない 夏になりそう


シングル曲です!!


皆様、こんばんわ!!

7.青い鳥  No.2917 - ohmachi0012

2025/08/28 (Thu) 14:50:41

歌:ザ・タイガース
作詞:森本太郎 作曲:森本太郎

♪ 青い鳥を 見つけたよ
 美しい島で幸福はこぶ
 小さな鳥を だけど君は
 あの空へ飛んで行くんだろう

~回答を見て ブルーの鳥の
 外国曲がうかびましたが、
 先にこちらの歌で。。
 タイガースの歌を別控えで
 まとめてみようと思い。。タイガース グループと
 してはココで個人的には少ないですが・・よく色々
 ヒットしていました、その中より (^^♪ 

タイガース(The Tigers)グープ・サウンズバンド
の活動期間は、1967年 - 1971年 だったようです。
 ~その後の再結成など別として

この曲は、アルバム『ヒューマン・ルネッサンス』
よりのカット アルバムが先
A面曲がグループ初となるメンバー自作による作品。

1968年12月1日 発売 8枚目シングル
  青い鳥 / ジンジン・バンバン

7.群青 - のぶ太郎

2025/08/28 (Thu) 14:26:11

谷村新司さんの1981年のシングル曲です。

空を染めてゆく この雪が静かに
海に積もりて 波を凍らせる
空を染めてゆく この雪が静かに
海を眠らせ 貴方を眠らせる

映画「連合艦隊」の主題歌だったというのは実はこれまで知りませんでした。
どうりで重い内容の歌詞です。
群青色とはよく分からない色で、昔は濃い青くらいに思っていましたが、日本画の岩絵具の「群青」に由来するそうです。

6.Last Good-bye - napolipix1144

2025/08/28 (Thu) 10:31:45

FIELD OF VIEW
(フィールド・オブ・ビュー)


愛するより強く Last Good-bye
あの日の僕はただ...
だけど帰らない rainy blue
明日のことは誰にもわからない
Just remember the Last good-bye


シングル曲です!!


皆様、おはようございます!!

Re: 6.Last Good-bye - ohmachi0012

2025/08/28 (Thu) 12:00:03

[274 123171]

5.この空の青さは - ohmachi0012

2025/08/28 (Thu) 05:29:40

歌:小椋佳
作詞:小椋佳 作曲:小椋佳

♪帰るときめた夜が明ける
 一人よがりの 冬が終わる
 ああ それにしてもこの空の
 青さはどうだ

~やはりお得意どころから
 先になりました。
 いろいろと今の最新的な
 人も当たりましたが、中々
 出てきません。・・しかし「青」もしっかり青い? 
 佳さんのこの歌で (^^♪

小椋佳さんの この歌一度出し は
1971年11月1日発売 アルバム 2nd 
   「雨」  ~初出で回答、しかしこの曲
つづけて
1972年3月1日発売 アルバム 3rd 
「彷徨」(さまよい)にも 載せられています
  ~周囲の歌との役目の関連かもしれません
  #ジャケット画像 今回こちらで

 ☆お題 casebook さんありがとうございます
  

4.NAKED BLUE - napolipix1144

2025/08/27 (Wed) 23:33:07

CRAZE(クレイズ)


嘘で塗られた
メッキが剥がれた
蒼い闇 すり抜け
失くしかけてた・・・
永遠の隙間で
繋ぐ想い


シングル曲です!!

3.ブルー - のぶ太郎

2025/08/27 (Wed) 23:07:13

渡辺真知子さんの1978年のシングル曲です。

あなたは優しい目
だけど とてもブルー
抱きしめて
だけど とてもブルー
あの娘のかわりとわかっているから

「迷い道」「かもめが翔んだ日」に続く3枚目のシングルです。
渡辺さんはニューミュージック系のシンガーソングライターですが、賞レースには積極的に出場していて、この曲もレコ大の新人賞受賞のときに歌っていたように記憶します。

2.碧い涙 - napolipix1144

2025/08/27 (Wed) 22:45:08

EINS・VIER
(アインスフィア)


碧い涙の粒を
新しい恋のため

淡い笑顔に 変えて
どこまでも 恋をしよう


シングル曲です!!


皆様、こんばんわ!!


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.